新得町ってこんな町

北海道でも有数のリゾート地であり、自然体験スポットがたくさん。
夏はゴルフ・カヌー・ラフティング、冬はスキーが楽しめちゃいます。
そばの町としても有名です。




新得町データ
- 人口 約6,500人
- 牛の数 33,000頭
- 町面積は1063キロ㎡ (東京都の約1/2!)
新得町は北海道のほぼ真ん中に位置し、南北に長い地形です。十勝川最上流に位置し、町の大半は高山地帯で、北部は2,000m級の山岳を多く有する森林地帯。町南部は丘陵地帯で、ソバ畑が広がります。町面積は1,063キロ㎡で東京都の約半分の面積で全国では7番目の面積を誇ります。人口は約6,500人で、牛の数は約33,000頭と人口の5倍も飼育されています。年間の平均気温は7.1℃で夏は30℃以上、冬は-20℃以下の日もあります。
アクセス
新千歳空港から新得町までJRで1時間30分
帯広空港から新得町まで車で1時間10分
人気の観光地
サホロリゾート、トムラウシ温泉など
主な公共機関と施設
- 役場
- 警察署
- 消防署
- 病院3
- 歯科医院2
- 郵便局
- 駅
- 信用金庫
- JA
- 介護福祉施設3
- スーパー3
- コンビニ3
- ガソリンスタンド6
- 温泉施設3
- 小学校3
- 中学校3
- 高校1
- 幼稚園1
- 保育園1
- 図書館
- 町営体育館2
- 町営野球場
- 町営サッカー場
- 町民プール
家賃相場
- 町営独身アパート・・・18,200円〜
- 町営住宅・・・13,700円〜